※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ネット

ネット

テレビ録画用のHDDはパソコンに使えるの?答えはYES!ただし逆は・・・

久々に家電店へいったときのこと。 パソコンのHDD(ハードディスク)コーナーを見ると一面ずらり録画用HDDが並び、一般のデータ用HDDがほとんど見当たらず。 テレビ衰退と言われるものの、家電店は今でもテレビ推しでテレビコーナーを広く取ってあ...
ネット

他人のPCでTwitterをログアウトし忘れた時に遠隔ログアウトさせる方法

外出先である学校や会社、友人のPCでTwitterにログイン、そしてログアウトし忘れて帰宅する人がいます。 帰宅後に気がついた、さあ困った。 他の人がそのPCを起動すると自分のツイッターアカウントがログインした状態で表示されるのか?自分のス...
ネット

GoogleとBingでは検索順位がまるで違う!両方活用すべし!

私はブログ記事を作るときにGoogle(日本語版と英語版)やBingやYahoo英語版で数多くの検索をかけます。 私のブログは主に交通法規関係だったり、生活や健康の疑問や注意喚起の記事が多いのですが、きちんとした根拠を調べるため専門機関の見...
ネット

URL、アドレス、リンクの違いをどこよりもわかりやすく説明する

URL、アドレス、リンクといったインターネット用語は、よく「違いがわからない」という声を見かけます。 ネットで間作をかけると何を意味するかは詳しく書いてあるものの、wikiでも個人サイトの解説記事でもそれぞれの説明が非常に分かりにくいと思い...
ネット

LINEソックリのLIME、L1NEというQRコードに注意!

2022年6月ごろからツイッターでLINEのQRコードに酷似した不審なものををDMで送ってくる人がいるらしい。 LINEとロゴが明らかに似ていて故意に狙ってやっているような感じです。 LIMEというQRコードが送られてくる件についてググって...
ネット

GW以降増えているウイルスメールに注意!件名に「1500EUR」など!

迷惑メールの中でココ数日やたらGmailから警告が出るメールが届く。 件名は「TODAY IS A GIFT FOR YOU 1500EUR」や「A gift of 1500 eur is waiting for you」など、いくつかあり...
ネット

ライブ配信はリスクもあるが孤独感や鬱を緩和させる救世主だ

近年様々なプラットホームで盛んになってきているライブ配信。 ライブ配信は人と会話する機会がない人にとって、人と会話ができて心を癒やす事ができる。これは単なる趣味という枠でいい切ってしまうのがもったいないくらい素晴らしいサービス。 ネットがな...
ネット

中学校で生徒にSNSのパスワードを書かせて提出→ネット大炎上

東京都練馬区教育委員会が作成した各家庭のSNSルールのリーフレットがあり、それを各小中学校へ配布し各家庭ごとに記入させて提出させていた。 これにはSNSのパスワードを書き込む欄があったが、東京都練馬区教育委員会はパスワードは書き込まないで提...
ネット

Windows10 バージョン 21H2 へ2011年製PCでアップデート!まだまだイケるぜ!

いよいよやってきた年2回のWindows10大型アップデート、2021年11月17日にようやくバージョン21H2が来ました。10月にアプデ来るかと思っていたら11月17日と遅かった。 これを2011年製のオンボロノートパソコン NECのLS...
ネット

AmazonでCPUを買ったが中身なしが送られる報告多発!開封時は証拠動画撮影必須か

ことの始まりはAmazonでAMDのCPU(パソコンの部品)を購入した人が箱を開けた所、中身のCPUだけ抜き取られていたケース。これが1件だけではないのだ。 Amazonレビューや、被害を受けた本人のツイッターを見る限り、どうも嘘ではない感...