生活

生活

4月から変わる!食品の遺伝子組換え表示~わかりにくいと消費者困惑

2023年4月1日より遺伝子組換えの任意表示が変わります。 今までは納豆などで「遺伝子組み換えでない」と表示されていたものが、「遺伝子組換え混入防止管理済」と「遺伝子組み換えでない」というような2種類の表示に分かれます。 ...
生活

昆虫食文化への強い拒否反応~学校給食・敷島製パン~叩かれるコオロギ食

ネット上でコオロギ食の叩かれ方がすごい。否定的意見、誤情報、陰謀論・・・ありとあらゆるコオロギへのネガティブな意見や情報が溢れています。 その根本的な理由にあるものが昆虫食への拒否反応。 現代人は昆虫に触ることさえ苦手...
生活

【昆虫食】食用コオロギのデマ・誤情報がひどいことになっている

陰謀論サイト、週刊誌などでコオロギデマが発信され、それを元にTwitterで拡散されとんでもないことになっています。かなり大規模な陰謀論です。 コオロギはボツリヌス菌が・・発がん性が・・重金属が・・寄生虫が・・まるで食用コオ...
生活

スパゲッティが昭和?パスタが令和?それはとんだ勘違い【2つの違いは?】

こういうツイートを見つけてしまった。 テレビ番組で「スパゲッティが昭和の呼び方で、パスタが令和の呼び方」と言われていたらしい。調べると、これは専門家が言ったのではなく街中でのインタビューのようですので世間でそう浸透した感じで...
生活

NHK受信料割増制度~意地でもスクランブル化はしないぜ!

NHKは2023年4月より受信料割増制度を始めるとして、ネット上ではそのやり方に不満の声が溢れかえっています。ここで再び問われているのが「NHKのスクランブル放送化」です。 私もNHKはスクランブル化すればタダ見は全て解決す...
生活

警官にも肖像権はある!それが肖像権侵害になるかは条件・状況による

職務質問中に、「公務中の警察官に肖像権はない!」といい切って警察官の顔をドアップで晒し上げるような職質拒否動画がYouTubeに溢れかえっています。こういった動画は再生回数が非常に多い。 Yahoo!知恵袋やTwitterで...
生活

治安を悪化させている酔っ払いの犯罪を厳罰化するべきだ

日本では毎日酔っ払いが犯罪を起こし、彼らはそのたびに「酔っていて覚えていない。」と言い訳をする。ニュースではおなじみの光景です。もちろん単純酩酊の場合はそのような言い訳が通用しません。 しかし複雑酩酊や病的酩酊では減刑された...
生活

嫌いなものは無理に食べる必要はない!好き嫌い=偏食じゃないよ

嫌いな食べものというのは誰にでもあります。 「俺は嫌いな食べ物は一つもない!」と豪語する人は世の中によくいますが、それは自分が育った環境下で出てきた食べ物での話であったり、自分の好みばかりを食卓に並べているだけであったり、若...
生活

子供がうるさいから公園廃止?青木島遊園地廃止の本当の理由

地元の要望で2004年に作られた長野県長野市青木島町大塚の青木島遊園地(遊園地という名前だが公園)が、長引く騒音クレーム問題の影響で2023年3月31日をもって廃止となることに。 メディアは子供の声がうるさくて廃止と伝えてい...
生活

違法?迷惑?善意?野良猫の餌やりの是非について考える

野良猫は糞尿を撒き散らし、生ゴミを漁って散らかすので困っている人は多い一方で、野良猫に毎日餌を与えている人もいて苦情などのトラブルは多い。 野良猫への餌やり行為については法律的には違法ではないが、だからといって周囲の迷惑を無...
タイトルとURLをコピーしました