※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
生活

厚労省のほうが、陰謀論者の示すエビデンスより信頼出来る理由

ワクチンやコロナ関連でデマや誤情報がSNSを中心に氾濫し、彼らは厚労省などの示す根拠を否定、そのソースとしてある医師や研究者や専門家のコメント、または論文をエビデンス(根拠)として拡散ツイートすることが多い。その医師や研究者や専門家のコメン...
ネット

ツイッターの「既存のアカウント追加」はサブ垢を作成する機能じゃあない

ちょっと私も一度引っかかったのですが、ツイッターのサブ垢作成。ツイッターで現在使用のハンドルネームのプラットフォームとは別に、違うハンドルネームのプラットフォームを作って使い分けようとしたいなと思い、ツイッターでそういう機能があるのか画面か...
健康

ネット上で「ワクチンは意味ない」連投が目立つが、その全てが根拠なし

ユーチューブのチャットで「ワクチンは意味ない」と主張する人が連投しまくっています。だいたい特定の人がコピペした文章を次々貼って拡散しているようです。ワクチンは意味がないと訴え、皆にワクチンをうたないように誘導している感じです。ですがワクチン...
健康

イギリスでワクチン接種した人の死亡率が未接種者の死亡率より高いからくりを算数で解いた

なにやら イングランド公衆衛生局 (PHE) のデータでワクチンを接種完了した人のほうが未接種者よりコロナの死亡率が高いらしい。これはメディアがニュースにもした。普通に考えればありえない結果だ。ツイッターでワクチン否定派のいいネタとなって賑...
健康

PCR検査がコロナウイルスとインフルエンザを混同しているというデマ

SNSやユーチューブのチャットで「PCR検査はコロナとインフルを混同する。無意味。」などとひたすら連投して拡散しようとする人がいます。その記事のソースがツイッターに貼ってありましたが信頼おけるメディアではなく、「Total News Wor...
スポーツ

東京五輪男子マラソンでの給水ボトルなぎ倒しは故意ではない!それを解説します

東京五輪の男子マラソンで給水所で、フランスのモルアド・アムドゥニ(Morhad Amdouni)選手がボトルをなぎ倒したことが、なんだか海外メディアやSNSの間で大きな問題となっているようだ。しかしマラソン終わって、なんだかニュースなどで取...
スポーツ

JOC金メダル目標30個?まるで五輪はメダルを取ることに意味があるようだ

特に大きなトラブルなく無事に終了したTOKYO2020(東京五輪)は日本人が大活躍したオリンピックでした。なんだかんだで大きく盛り上がりました。海外選手の笑顔もたくさん見れてよかった。私は大成功だったと思います。その大活躍で日本人選手はたく...
ネット

Google日本語入力の面白い誤変換、修正方法も紹介

私はずっとGoogle日本語入力を使っていますが、漢字変換時に時々おかしな変換をします。あきらかにこういう日本語はないだろ!というような変換ですw今まで使ってきて、面白かった変換を集めてみました。Google日本語入力の誤変換では誤変換の例...
生活

気温32.6℃、アスファルト路面温度はどうなっているのか測ってみた。

近年は沖縄が避暑地になったのかと思えるほど本州や北海道が暑い。北海道が38度を超えて最高気温ランキング入りするなど異常事態。その他、名古屋、京都、福岡なども熱中症の極めて危険というマークは見慣れた風景になってしまった。外を歩けばコンクリート...
スポーツ

IOCサイトで各国メダル順位表を発見!表の作成は禁止なのにいいの?

オリンピック憲章(2020年7月17日から有効の最新版)の57条にはIOCとOCOG は国ごとの世界ランキングを作成してはならないとあります。しかしIOCのウェブサイトに各国メダルランキング表が作られているのである。これはどうしたことか。