交通 バス停留所の標識板から半径10mは駐停車禁止、違法駐停車は本当に迷惑! 福岡市だけかわかりませんが、バス停に停車する車が相変わらず多いです。ときには数台連なっています。バス停での迷惑駐車はバスの運行を妨げ非常に迷惑な行為です。 バスはバス停へ停車するのを妨害され、発進時も妨げられ、バス専用レーンは一般車が我が物... 2020.01.12 交通
健康 糖質制限ブームも落ち着いてくるとフードファディズム感が強くなる 糖質制限には賛否両論があり、科学的にも決着はついていないので、この話題に触れるかどうか迷いましたが、そろそろ自分なりにまとめます。 糖質制限は、寿司屋でシャリを残しネタだけ食べるなど極端な行動へ出る人がいてちょっとした社会現象となりました。... 2020.01.10 健康
生活 ヘルメットしないで作業させている物流が多いことに驚いた!安全意識低すぎです ブログの記事で物流を色々検索したときに現場の写真を多く見ましたが、ヘルメットをしないで現場作業させている物流センター、配送センターがあまりに多くて本当にびっくりしました。 私は元物流センターで働いていましたが、これだけはいいたかったのでこの... 2020.01.09 生活
交通 光化学スモッグ時に車の走行規制をするスイスジュネーブ 2020年1月15日よりスイスのジュネーブの中心エリアで、光化学スモッグ発令時に有害な車種の走行を禁止するということです。 車に各種ステッカーを張って見分けます。違反すると罰金があります。 スイスでは100年以上前から世界に先駆けてツェルマ... 2020.01.08 交通
生活 宅配便の商品を乱暴に放り投げる動画について、これは物流・運輸業界全体で考えるべき アマゾンの商品を配達するドライバーが置き配するために配達先へ荷物を数メートル投げ飛ばしてる動画が問題になっています。 これはアマゾンに限った話ではなく、数年前には佐川急便のドライバーが荷物を頭上まで持ち上げ叩きつける動画がインターネット上へ... 2020.01.07 生活
生活 ペットボトルから缶へ切り替わる動きがあるらしい、缶なら環境にいいのか? ↑ 写真は2014年1月撮影。 飲料メーカーがペットボトルから缶へ切り替えに動いているらしい。 ちょっと前は缶コーヒーをペットボトルにするのが流行っていると聞いたいたような気もしますが、これはいったいどういう風の吹き回しなのか。 実はペット... 2020.01.05 生活
生活 除夜の鐘に騒音クレーム、だが実際は音量関係なしにクレームは来る 数年前から除夜の鐘のクレーム問題がニュースになっており、時間を変えたりまたは自粛するところが増えつつあります。 ただ除夜の鐘と言えば、大晦日の夜恒例の行事。 これ聞かずして年は越せないと思う人もいるでしょう。ネットでも賛否いろいろな意見があ... 2020.01.04 生活
生活 正月三が日を営業するか休業するかは各事業者の判断で決めるべき 最近、正月三が日営業について話題になっていますね。 もちろん鉄道やバスなどの交通機関などは別として、販売業であるスーパーやコンビニなどの小売店を営業するか休業するかです。 コンビニは歴史が浅いとして、スーパーや商店街、ガソリンスタンドは昔は... 2019.12.30 生活
交通 高速道路の逆走を防ぐ方法を考える、SAに遮断器設置の案 高速道路での逆走事故のニュースが後を絶たないです。12月27日には阪神高速で正面衝突事故があり2人が死亡しました。 逆走は高齢者の現象と思いがちですがそうとも限りません。逆走にも色々あります。 本人は気がつかずどこかで逆に侵入して逆走してし... 2019.12.28 交通
交通 高齢の歩行者が横断歩道付近で横断歩道以外の場所を渡る理由について弁護 交通安全動画などでは高齢者の横断について、高齢者に対して指定場所をちゃんと渡るように注意喚起しています。 それも確かに大事なんですが、ですが高齢者の気持ちになって考えてみて下さい。 なぜそこで渡りたがるのか考えたことがありますか? 高齢者に... 2019.12.27 交通