スマホ

生活

スマホカメラの顔と、鏡で見る顔はどっちが本当?その理由は?

「スマホで撮った自分の顔と、鏡で見る自分の顔が違う!どっちが本当なんですか?」という、そういう疑問を持つ人がかなり多いようなので、その答えとなぜそうなるのかということを詳しく解説します。まあこれは、左右逆に見えるということ以外では鏡を肉眼で...
生活

スマホ写真が一眼レフに匹敵?無理無理!画質は絶望的な差がある

「スマホの進化で一眼レフに匹敵する画質」なんていう言葉を耳にしたので反論するための記事です。私はデジカメ自体、最初のブームである1996年の35万画素時代からずっと見続けてきました。富士のDS-7が私の最初のデジカメです。私はデジカメの歴史...
生活

皆アイフォン? 俺は OPPO A73 で十分さ!1.6万円激安スマホの魅力を語る

日本人の使用スマホは世界的に見てiPhone率が非常に高くスマホシェアのおおよそ4-5割と言われ、若者はさらにiPhone率がぐんと高い。アイフォン信者とも言われる。日本でiPhoneが多い理由は、「皆が持っているから」「iPhoneという...
ネット

楽天モバイルのデータ使用量上限を設定!1GB以内で無料固定しちゃうの巻

楽天モバイルの「RakutenUN-LIMITVI」はスマホの常識をぶち破ったプランで、他のキャリアのように容量別に分けられたプランではなく、これ一つで全容量対応したオールマイティなプラン。楽天はこのプラン一つしかない。というか使う人も使わ...
ネット

文字データ通信の時代に音声通話は必要?

スマホ全盛期の時代、固定電話を持たない世帯が増えていることはよく話題になります。さらに文字データでのやり取りがメインとなっている今は、スマホの電話機能による音声通話さえも利用機会が減ってきました。「固定電話は不要?いやスマホの音声通話も不要...
ネット

ドコモのahamoの料金は頑張った!でもねえ、20GBもいる?

ドコモ(docomo)は新プランahamoを月額3,278円(税込み)で20GBの新プランを発表し、話題になっています。しかもあれこれ割引適用後の料金ではなく、基礎となる料金です。2年縛りとかもない。この料金、ドコモのプランである4G・5G...
ネット

スマホがあればパソコンはいらないという人がいるけど

スマホがあればパソコンはいらなくね?そういう声をたまに聞きます。たしかにスマホがあれば何でも出来る。ですが、それはおそらく多くは今までパソコンを使ったことがない人の言葉だと思います。これが現在どちらも使い込んでいる人が言う言葉ならまだしも、...
生活

授業やテスト時にスマホの使用をOKにしてはどうか?

文科省のウェブサイトによれば、学校における携帯電話の取扱い等に関する有識者会議というのが5月から7月までで3回開催されています。個人的には小中学校で携帯電話持ち込み賛成ですし、授業中でも 調べ物を目的とした使用はやっていいと思います。テスト...