自然・災害 車優先の都市整備はヒートアイランドを深刻化させる 深刻なヒートアイランドの熱帯夜。 昼間であってもアスファルトで覆われた都市はその人工皮膜付近に近づくだけで灼熱。 車移動を優先した都市構造にすると、このアスファルトが増え、ヒートアイランドは深刻化。 車優先の都市構造 車社会、車移動を基準と... 2020.08.19 自然・災害
自然・災害 PM2.5のAQI値とµg /m³値を混同しないように PM2.5の情報はあらゆるウェブサイトで見ることが出来ます。 ただ海外サイトでPM2.5を見るときは、ちょっと注意が必要かもしれません。サイトで表されている数値はµg /m³ではなく、空気質指数(AQI)だったりします。 このAQIの数値を... 2020.08.08 自然・災害
自然・災害 土砂が堆積した川が多い!積極的に浚渫しないと氾濫リスク増 一度目の浚渫後の様子(2019年)。この後また浚渫があり、左の中州は今はない。 7月の豪雨で川の氾濫が相次ぎました。 川というのは下流ほど経年で土砂が堆積し続け、砂州が増えていきます。これは定期的に浚渫(しゅんせつ)して土砂を取り除いていか... 2020.07.12 自然・災害
自然・災害 合流式下水道は豪雨でトイレなどの汚水の逆流のリスク! 最近、豪雨の被害が深刻な問題となっています。豪雨時に一部の地域で聞くのが汚水の逆流。トイレや風呂場、屋外だとマンホールなど。 しかしこの豪雨時の逆流はすべての下水で起こるわけではありません。下水道には合流式と分流式があり、合流式下水道の場合... 2020.07.08 自然・災害
自然・災害 自宅にも消火器を完備しよう!万が一でも火災は怖いよ 自宅に最低一本、消化器を備えることをおすすめする記事を書きます。 法律的にはどうなっているかと言うと、各自宅に消化器を備えることに法的な義務はありません。 火災なんてめったに発生するものではありません。一生に一度も経験しない人がほとんどです... 2020.05.29 自然・災害
自然・災害 以外に難しい乾電池の備蓄~災害時に備える 台風、地震・・・災害は停電を伴うことがあります。そのたびに困るのが照明やスマホの充電。 使用期限がある乾電池をどうやって備蓄するか、またモバイルバッテリーで備えるという方法も。今日は災害時の停電時における電気の確保。乾電池やバッテリーの備え... 2020.04.21 自然・災害
自然・災害 今年こそは台風の被害を少なくしよう 私は福岡に長く住んでいますが、その間に台風直撃は20回か30回・・・それくらい来たかな。 近年は本州方面へも上陸してるパターンが多い気もしますが、同じ規模の台風で比べた場合、九州と違って被害がかなり大きいと思いました。 この記事では台風対策... 2020.04.17 自然・災害
自然・災害 福島第一原発処理水の扱いについて24日に東電の記者会見があった 以前私のブログ記事で取り上げましたが、福島の処理水のタンクの置き場がそろそろ限界になる問題。3月24日に多核種除去設備等処理水の扱いに関する東電の記者会見がありました。 東電のウェブサイトで記者会見の動画と文書を見ることが出来ます。図解もあ... 2020.03.25 自然・災害
自然・災害 わかっているのに人はなぜ非常時の備えをしないのか 非常時の備えをしている人は少ない。日本は災害が多い国ですがこれが現実なのです。 そして災害が来るたびに必要なものを慌てて揃えにいく。そして商品棚から物が消える。これをずっと繰り返してきています。そしてこれからも繰り返されるでしょう。ですがも... 2020.03.21 自然・災害
自然・災害 石川で震度5強、地震が多い能登半島での志賀原発への不安 気象庁によると、2020年3月13日2時18分頃、石川県能登地方でM5.5の地震が発生。石川県輪島市鳳至町、輪島市門前町走出では最大震度である震度5強が観測。 この付近は2007年にも地震がありました。平成19年能登半島地震です。気象庁によ... 2020.03.13 自然・災害