※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

交通

交通

知ってる?高速自動車国道でも対面通行区間は法定速度が60km/hなのだ

2020年4月1日に改正道路交通法が施行され、高速自動車国道の加速車線と減速車線も本線車道と同じ法定速度(普通自動車は100km/hなど)で走行できるようになっています(それ以前の道路交通法では60km/hだった)。 とはいえ、登坂車線は本...
交通

姫路SAの相乗り迷惑駐車問題と、渋滞緩和・脱炭素運動

姫路SAの相乗り駐車でサービスエリアの利用者が満車で利用できないということが問題となりました。 サービスエリア、パーキングエリアでの相乗りが利用ルール違反、マナー違反だとして取り上げられる一方、相乗りは渋滞緩和、CO2削減になるという意見も...
交通

自転車の青切符導入カウントダウンか?せめてこれだけでも直しておけ!

自転車への青切符(交通反則通告制度)導入意見は2021年4月の警察庁の有識者検討会で話が出ていたが、それから2年・・・青切符導入への検討のニュースが入ってきた! 今まではやりたい放題、違反し放題で野放し状態だった自転車もついに潮時かもしれま...
交通

物流トラック2024年問題、一方でスイスは4割が鉄道輸送

2024年から変わるトラックドライバー時間外労働の上限規制によって、ただでさえ不足しているトラックドライバーが更に不足し、物流業界は窮地に追い詰められています。 日本は車社会であり、物流はトラック頼み。このトラックが上手く回らないとなると物...
交通

呆れたローカルルール!制限速度より流れが大事?ルールを守る方が悪者扱い

制限速度30km/hや40km/hの道路で、車の流れが50km/hや60km/hなんてことはよくある光景。まれにきちんと制限速度を守って走るドライバーもいるが、そういう法遵守ドライバーに対し、ネット上での声は冷ややか。 「流れを阻害している...
交通

歩行者は道路の右端を歩く決まりだが、右側通行義務には条件がある

車両は道路の左側、歩行者は道路の右側を通行。学校ではそう習った。 ネットではいくつか情報が錯綜しています。 歩行者の右側通行は車道を歩くときのみとか、歩道がない道路の話とか、歩道も路側帯もない道路の話とか。 路側帯とかいう話が出てくると、免...
交通

中央線が白実線・白破線、はみ出し禁止?OK?間違いだらけのネット情報

道路の中央線(センターライン)のルールについて、多くのカー情報メディアや自動車保険サイトが記事を書いていますがことごとく間違っています。そのカー情報メディアや自動車保険サイトを参考にしたのか、Yahoo!知恵袋でも間違った回答をする人がいる...
交通

車両通行帯は複数車線とは違う!一般道で車両通行帯は殆どない!

車両通行帯は道路交通法などで頻繁に出てくる言葉ですが、これをよく理解していない人は多く、その理由として学科教本でキチンを解説されていないことにあると思います。 多くの人は車両通行帯の意味を車線やレーンのこと、あるいは複数の車線がある道路こと...
交通

特定原付(電動キックボード等)と自転車の交通ルール4つの違い

特定小型原動機付自転車(特定原付)の電動キックボードの通行方法が自転車とほとんど同じと言われることがありますが、じつは完全には同じでは有りません。この通行に関するルールの違い3つを紹介。 車体の規格の違いや右左折のウインカー操作の違いなどそ...
交通

わかりにくい特定原付電動キックボードの交通ルールをどこよりも詳しく解説

2023年7月から新しい車種区分として、16歳以上が免許無しで乗れる特定小型原動機付自転車が新設されますが、今その特定原付の電動キックボードの話題でいっぱいです。 しかし、この交通ルールは特定原付(車道走行の20km/h)と特例特定原付(6...