※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

コロナ対策でレジのお釣りをトレーに置くのは無意味

福岡市のドラッグストアで店員が手渡しでお釣りを渡したことに腹を立てた69歳の客が店長に暴力を奮って逮捕されるニュースがありました。

私もそのドラッグストア(店舗は違う)は昨日行きましたが、今まで手渡しだったのがトレーにお釣りを置いたので、どうしたのかな?と思っていました。

その事件がきっかけだった?ん~、でも、事件は夜9時頃。私は夜7時頃で時間的には事件の前だから違ったかな。

コロナ対策でトレーで渡す店は多い

その他全国ではコロナ対策でトレーにお釣りを置くようにしている店が結構あるようです。

しかしですね。

これ

全く意味がない!

よく考えてください。

昨日、トレーからお釣りを受け取りましたが、レジから出てきた釣りを店員が手で掴んでトレーに置いています。

だからどのように渡そうが結局同じことなんですよ。

手渡ししても、トレーに置いても同じことです。

手渡しは握手するわけじゃないんです。普通に手渡しで指と手の平はほぼ接触はしません。

その事件があったドラッグストア・コスモスは昔からレシートの上に釣り銭を乗せた状態で丁寧に手渡ししている店です。手渡しで指と手のひらが触れることもほぼないです。

しかし指が一瞬わずかに触れることを気にしていても、これは気分的な問題でしかない。店員がお金を一度掴むわけなので結局同じ。

店員が手袋しても、汚染されたかもしれない商品をその手袋でスキャンし、客から汚染されたかもしれない硬貨を受け取り、その手袋でお釣りを出すので結局同じ。

1人捌くごとに消毒すれば別だが、それは見たことないし、それではレジが捌けなくなり列が増える。

仮にキャッシュレスで支払っても、そもそも商品をレジ店員が一つひとつすべて手で掴んでスキャンしているので、支払い方法だけ気にしてもダメです。

それにお金は天下の周りもの。色んな人が触ってきているのです。レジから直接受け取ることが出来るセルフレジでも油断できないことになります。どっち道帰宅後に手を洗うので同じです。

あまり気になるなら調理用の使い捨てビニール手袋着用して買い物してください。店員の手は色々触るから手袋しても意味ないので客がすればいいんですよ。

気にし始めるとキリがない

しかし、たとえ手袋しても、たとえキャッシュレスで支払っても、商品棚に並んでいる商品は、どの客が触れたものかわかりません。その商品にもウイルスが付着しているかもしれません。

帰宅後に手を洗っても、洗った後にその商品を触るわけですからまた付着してしまいます。

帰宅するたびに、商品も消毒し、財布も消毒し、家の鍵も消毒し、服も靴も全部洗って、シャワー浴びて・・・それから消毒する前に触れたドアや、荷物や服を一旦置いた床やテーブルも玄関もまた全部消毒。

細かく言うと消毒作業でも、やりようによっては消毒と汚染のループになってしまいます。

こうやって神経質にやっていくとキリがないんです。

手洗いは基本ですが、もう、いろいろ気にし始めるとキリがない。

人が集まる店舗ではとりあえず基本的なことはやっておきましょう。

ですがレジで店員が釣り銭を掴んでトレーに置くのは感染予防に全く意味がありません。意味がないことをやってもレジの効率が落ちるだけで、レジが捌けず余計に列が増え感染リスクが高くなります。

もっと冷静になって!

ドラッグストアで客が店長を殴った事件に関してもそうですが、それにしても、コロナでピリピリし過ぎている人が目立ちます。

咳を巡って喧嘩になって電車止めた人は福岡でした。東京都では自粛していないスポーツジムに腹を立てドアガラスを蹴って壊した男が逮捕された事件もありましたね。マスクが売り切れてることに腹を立てて怒鳴りつける客もいたりと。

私がコロナ騒動で一番恐れていることは、こういうトラブルが増えることなんです。殴ったり壊したりすることは何の解決にもならないし本当に無意味なことです。

今、私が食料品店などへ行って思うのは、複数で買い物へ来て、マスクをせず店内でずっと会話を続けている人。WHOによれば5分間の会話は1回の咳相当する飛沫が出ています。

あと親子3人で買い物へ来てる人。子守が必要で親と子の2人での来店なら分かりますが、親子3人で来る必要はありません。夫婦のどちらかが家で子守をすればいいのです。

日本のコロナ感染者は累計で1万人を超え、連日感染者のニュースで溢れています。ニュースのインパクトが強すぎるため、外を歩けばコロナに当たると外出を不安がる人も多いです。

確かに注意しないといけませんが、それでも日本国内人口の99.9915%の人は感染していません。仮に実際の感染者がその10倍だったとしても、人口の99.915%は感染していないことになります。

油断はいけませんが、溢れるマスコミのコロナニュースに染まりすぎないように冷静に考え、全体を見て慌てず落ち着いて対策をしてください。

スーパーやドラッグストアは意味のない対策をやめ、食料品やトイレットペーパーなど以外の、不要不急の文房具や衣料品やタバコなどの商品を棚から撤去して販売をやめて下さい

そうすれば余分な買い物が減るし客の混雑が緩和し、レジも捌けます。

タイトルとURLをコピーしました